オンライン資格確認
- 当院ではオンライン資格確認を行う体制を有しています。
- 当院を受診された患者様に対し、質の高い診療を実施するための十分な情報(受診歴、薬剤情報、特定健診情報、その他必要な診療情報)を取得・活用して診療を行っています。
内視鏡があなたの命を救います
診療科目
消化器内科 内視鏡内科 肝・胆・膵内科 糖尿病内科 外科 肛門外科
- 内視鏡検査(鼻から胃カメラ、大腸カメラ)
- 各種日帰り手術(おしり、大腸ポリープ切除)
- エコー検査(腹部、甲状腺、血管)
- 生活習慣病
- 健診・がん検診
- 予防接種
診療内容
口腔・のど・甲状腺 |
味覚障害(亜鉛欠乏症)、舌炎各種、舌痛症、口腔カンジダ症、咽喉頭異常感症、咽喉頭逆流症 など。 甲状腺疾患各種:甲状腺機能亢進症(バセドウ病)、甲状腺機能低下症(橋本病)、亜急性甲状腺炎、甲状腺がん など。 口の渇きや慢性の咳の方もご相談ください。 甲状腺の穿刺吸引細胞診検査も院内で対応【市内で当院のみ】 |
---|---|
食道 |
逆流性食道炎、バレット食道、食道裂孔ヘルニア、食道カンジダ症、食道がん など。 |
胃・十二指腸 |
胃潰瘍、十二指腸潰瘍、ピロリ胃炎、機能性ディスペプシア(症候性胃炎)、胃がん など。 |
肝臓・胆のう・膵臓 |
B型肝炎、C型肝炎、脂肪肝、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)、アルコール性肝障害、肝硬変、肝臓がん など。 急性膵炎、慢性膵炎、膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMN)、膵臓がん など。 胆のう炎、胆石症(胆のう内結石症)、総胆管結石症、胆のうポリープ、胆のう腺筋腫症(胆のうアデノミオマトーシス)、胆のうがん など。 肝炎助成金治療(肝炎治療受給者証)対応医療機関【当院など市内4ヵ所のみ】 |
大腸・肛門 |
過敏性腸症候群(IBS)、炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎、クローン病)、大腸ポリープ、大腸がん、遺伝性大腸がん(家族性大腸ポリポーシス、リンチ症候群)など。 内痔核、血栓性外痔核(いぼ痔)、裂肛(切れ痔)、痔瘻(あな痔)、肛門周囲膿瘍、肛門ポリープ、肛門皮垂、肛門掻痒症 など。 日常よく見られる食あたり「食中毒(感染性胃腸炎)」にも精通しています。 日帰り手術(大腸ポリープ切除術、内痔核手術 など) 内痔核四段階注射療法(ALTA療法)認定施設 炎症性腸疾患の難病申請可能(難病指定医、難病指定施設) |
糖尿病・生活習慣病 |
糖尿病(1型、2型)、高血圧、高コレステロール血症、高トリグリセライド血症、高尿酸血症(痛風)、メタボリック症候群 など。 1型糖尿病の診療にも対応。インスリン注射の外来導入対応可能(糖尿病療養指導医) |
がん診療とがん予防 |
各種がんの早期診断(甲状腺がん、肺がん、食道がん、胃がん、胆のうがん、膵臓がん、肝臓がん、泌尿器科がん(腎臓、膀胱、前立腺)、婦人科がんの診断に定評を得ております。) 術後補助化学療法、術後ケアーに対応しています。 発がん予防(ピロリ除菌による胃がん予防、大腸ポリープ切除による大腸がん予防、B型肝炎やC型肝炎治療による肝臓がん予防) |
外科手術「けが、粉瘤(アテローム)、脂肪腫、ケロイド など」 |
外科手術はできるだけきれいな傷あとになるよう心がけています(形成外科医からも定評を得ています)。 やけどや擦り傷には湿潤治療も取り入れています。 |
健診、がん検診 |
芦屋市国保の特定健診(メタボ健診)とがん検診を行っています。国保の方が対象ですが、社保の方も多くの場合対応が可能です。 |
予防接種 |
インフルエンザワクチン、肺炎球菌ワクチン、風疹ワクチン(公費対応可能可の場合も)を行っています。 B型肝炎ワクチン、帯状疱疹ワクチンも行っています。 |
日常の急性疾患(風邪、インフルエンザ、胃腸炎 など)はもちろんのこと、上記診療内容以外にも呼吸器疾患、循環器疾患、泌尿器科疾患なども遠慮せずにご相談ください。
検査
胃カメラ |
最新の胃カメラ(鼻から、口からの両方)を完備。 |
---|---|
エコー検査 |
腹部(肝臓、胆のう、膵臓)のみならず胃腸、泌尿器、甲状腺、体表面、頸動脈まで幅広く対応。 |
大腸カメラ |
最新の大腸カメラを完備し、簡単な短い検査と、大腸全体の検査に対応。 内視鏡的ポリープ切除可能。大腸ポリープ切除は日帰り手術で行っています。 |
消化管透視検査 |
胃、大腸のバリウム検査などが可能。誤飲やけがによる異物確認にも対応。 |
その他の検査 |
生活習慣病に必須の心電図、頸動脈エコー、血圧脈波、耐糖能精密検査 など。 |
連携病院
兵庫医科大学病院 | 消化器外科、呼吸器外科、心臓血管外科、乳腺外科、消化管内科、肝胆膵内科、循環器内科、泌尿器科 など。 |
---|---|
市立芦屋病院 | 外科、消化器内科、糖尿病内科 など。 |
明和病院 | 外科、循環器内科、泌尿器科、放射線科、消化器内科、キャンサークリニック など。 |
笹生病院 | 放射線科、内科、脳脊椎外科 など。 |
その他、近隣の芦屋セントマリア病院、南芦屋浜病院、西宮回生病院、兵庫県立西宮病院、西宮渡辺心臓脳・血管センター、神戸市立医療センター中央市民病院等とも連携をとっております。
また、患者様のご希望される病院との連携も随時対応可能です。
疾患と検査、治療
- のど・食道の疾患と検査
- 胃、十二指腸の疾患と検査
- 肝臓の疾患と検査
- 胆嚢・膵臓の疾患と検査
- 大腸・直腸の疾患と検査
- 肛門の疾患と治療
- 糖尿病・生活習慣病の検査と治療
- けが、皮膚外科、皮膚の病気
- 胃がん術後、大腸がん術後など各種がん術後ケアー
- いろいろな貧血と検査
ストマッ君の由来
昭和61年6月に医師となり、大学病院研修時代、関連病院出向時代に尊敬する恩師の先生方から教わったのは診断の大切さと臨床的第六感を身につけることでした。病気の手術や治療を行うにはまずその患者さんの病状を詳細に知ることが必要です。新米時代は術前の検査、手術の所見、切り取ったがんの観察を診断にフィードバックしていくことに没頭しました。この経験が現在の手術、内視鏡診断、超音波診断、他の画像診断、治療へのこだわりに結びついたのは言うまでもありません。昭和63年頃、胃(ストマック)の診断に没頭していた頃、頭に浮かんだのが胃のキャラクターでした。昭和63年当時は胃透視君と名付けていましたが、ストマップ(術前検査をもとに手術前に予想して絵書く切除された胃のスケッチ)にちなんで、時代とともにストマックン(ストマッ君)と名前が変わっていました。にしわき消化器内科・外科クリニックの診断と治療に対するこだわりのシンボルとして、元気いっぱいのストマッ君をクリニックのキャラクターに決定しました。また、カンゾウ君は数年前にストマッ君の友人として誕生しました。ストマッ君が消化管に対するこだわりのシンボルならば、カンゾウ君は肝・胆・膵に対するこだわりのシンボルです。